資料保存チームの大学生メンバーとランチミーティング🥪
代表のイロタカです。まん延防止等重点措置を受けて活動停止していた目録作成を再開しました。現在約160冊の目録を作成済みです📚
活動停止中も、目録作成を行っている資料保存チームは毎月ミーティングを行っていました。今日はその中でイレギュラーなミーティングがありましたので、簡単に報告させていただきます。

去年まで本委員会では書籍の寄贈を受けていたのですが、これにフライヤーなどの紙類が追加されることになりました📰
書籍と紙類では保管方法が変わってきます。これをどうすれば良いかということで、市民活動団体や個人が発行している通信や会報などを収集・保存・公開をされている「市民アーカイブ多摩」さまにメンバーが話を聞きに行ってきてくれました。
市民アーカイブ多摩さまは、2002年、東京都立多摩社会教育会館市民活動サービスコーナー事業が廃止になったことを受け、そこで収集された市民活動資料ダンボール500 箱を散逸させてはいけないという運動から始まった市民活動資料センターです。
資料保存方法を模索していく中でその難しさにぶつかりながら、現在までその活動を維持されています。
捨てられてゆく資料の保存とその継続を目の当たりにした本委員会メンバーは、セックスミュージアム設立準備委員会が未来にわたって資料保存に取り組んでいくことの実感を得たようで、良い刺激となったようです。
資料保存の大先輩として今後とも繋がらせていただけたらという報告をしてくれました。
セックスミュージアム設立準備委員会は、性の分野の人々と出会えるのはもちろん、こうして資料保存に関わる人々と繋がれるところがステキなところだなと個人的に思っています。
あらゆる人々のお知恵を拝借しながら、なんとかやっていきたいと思います。
市民アーカイブ多摩
http://www.c-archive.jp/index.html
イロタカ @irotaka_
#アーカイブ #市民活動 #フライヤー
#コーヒースタンド #カフェ #キューバサンド #広尾 #渋谷区 #広尾ランチ #ランチ #セーラームーン #セーラージュピター